ミートソースのレシピ
今日は夕方ツイッターで実況したミートソースのレシピ♪
お肉が美味しく引き立ちます!(^^)!
<材料>スパゲッティにして4~5人分
牛豚合びき肉 400g
ニンニク 1片 (みじん切り)
玉ねぎ 1/2個 (みじん切り)
ニンジン 1/3本 (みじん切り)
セロリ 1/2本 (みじん切り)
赤ワイン 150cc
トマト水煮缶(400g) 1缶
ローリエ 1枚
バジル 大さじ1弱
オレガノ 小さじ1/2
オリーブオイル 適宜
塩、黒コショウ
しょうゆ 大さじ1弱
<作り方>
①煮込み用の鍋に、オリーブオイル大さじ2、みじん切りにしたニンニクを加えて火にかける。
玉ねぎ、ニンジン、セロリの順に加えて、薄いきつね色になるまで炒める。
(ソフリットという)
②あれば鉄のフライパンか中華鍋(テフロンでも可)にオリーブオイルを薄くひき火にかけ、ひき肉を鍋肌に広げるようにおしつけ、塩小さじ1と黒コショウを振る。
焼いては裏返しし、香ばしく焼き目がつき、ポロポロになるまで炒める。
全体にほぐれたら、赤ワインを加え(肉全体を赤ワインで煮る感じ)
鍋についた肉をこそげる。
③②を①の鍋に加え、トマトの水煮、ローリエ、バジル、オレガノ、塩小さじ1を加えて中火で煮込む。
表面がフツフツトした状態で約1時間。ときどきなべ底からよくかき混ぜて、焦げ付かないように。
④トマトも崩れて、全体にふっくらとしたら、しょうゆを加えて5分。
⑤塩、こしょうで味を調える。
*スパゲッティをゆでてあえ、スパゲティボロネーゼに。
パルメザンチーズをたっぷりかけるとなお美味しい。
*写真はスパゲッティにする際、エリンギを加えたもの。
お好みで、ナスをソテーしたものをトッピングにしても美味しい♪
または、ラザニア、ムサカなどのグラタンにも。
使う用途に合わせて冷凍しておくと便利。
目安 : 乾燥パスタ80~100gに ミートソース約150g~200g
冷凍保存で約1カ月 (*^^)v
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント